作成者別アーカイブ: ogiumis

今から・・・旅行の準備(笑)

普通なら旅行の準備は前々日には終わらせておくっていうのがセオリーなはずなのに、
私はこの時間からやってます。

それもカバンのサイズやらなんやら今から触っているもんだから・・・本当に大丈夫なのか。
と我ながら突っ込んでしまいます。

でも本当に何の計画もなく、現地の案内板で行きたいところに行くという計画なので、
生まれてはじめての大阪・・・本当に大丈夫なのかと。

まぁでも本当にメジャーな観光地だけをたどって行く予定なので間違えないと思うけどね・・・。
大阪の方は道を聞くと教えてくれるという話だし!それを期待して行こうと思います。

噂では最低気温は・・・氷点下。
私も買ったジャケット・・・耐えられるかな・・・(笑)

今日は絶対遠足の前の日みたいに寝れないと思う。

飛行機の差ーーー。

本来ならば今日は弟が奥さんになる方を連れてくる日でした。

埼玉に住む弟は成田空港まで深夜で移動しないと行けなかったのですが、
迎えに来る下の弟と連絡つかず・・・乗り逃すことになりました(^^;)

本当にLCCって厳しいからしょうがないんだけど・・・。

弟は翌日の朝一の飛行機で沖縄に来ました!

学んだことは・・・
予備確認だよね。

基本だと思う~~~。

今日は紹介で名護のオープンしたばかりの居酒屋のWebサイトを作るお仕事が決まりました。
忙しい時期だけど色々頑張りたいと思います~~!

大阪旅行まであと二日。
名護のサンエーでシーズンオフで値下げされているジャケットとヒートウェアを購入~~!

どこ行こうとか全く考えていないけど、大阪めちゃくちゃ楽しみです。
ただ土地勘ないのが心配です・・・。

なんとかなるかな(笑)

名護。

高校時代にお世話になった方の初七日+四十九日法要に行きました。

人望が厚い方にはそれ相応の人が集まってくれる。
それを実感した日でした。

私ももっと人に役に立つ、自分の行いを悔いらない人生を向かいたいと思いました。

Uさんのご冥福お祈りいたします。

税理士事務所へ

お世話になっている
デザイン事務所の経理の関係で
宜野湾市にある税理士事務所へ~~~。

色々聞き出す為に、
経理初心者のフリをしていたけど、

まどろっこい上に・・・
単語を用いらないと
会話にすらならないということに気付き
キャリア明かして細かい話を聞きましたとな・・・。
めでたしめでたし(苦笑)

確定申告の準備って結構大変だよね~~。
知識がもっと足らん頑張ろう!

給与計算で必要なのは
甲欄、乙欄、丙欄をしっかり見極めて処理すること。
改めて勉強になりました。

動画ソフト・・・インストールできず。

EDIUS6に悩まされています。

体験版が6で購入したのが6だったのか・・・
何度ドングルさしても抜いても
ソフトの再インストールをしても起動してくれません。

繰り返すこと10回以上。
よし!パソコンを再インストールしようと決める・・・。

まとまった時間が欲しい(苦笑)

路上ライブーVol.3

今年、3回目と言うことでこのタイトルですーー。

大寒も過ぎてめちゃくちゃ冷え込んでいる美浜で歌っていました。

wpid-IMAG2362.jpg

美浜はバレンタインに向けて、
ハートの嵐~~~!

キレイな光に癒されながら歌っていたら、
とある有名な沖縄県の歌手Tに絡まれてしまいました。

なんかすごいグレードのカメラを持って、
歌を歌っているところを何度も撮影されて
どこかにいきました。

いや、よく写真を撮られている立場の方に
写真を撮られるのって何か違うよなぁ。

私もいつもは撮る側の人間なので、
撮られることにはあまり慣れていないので
ドキドキして歌どころじゃありません(笑)

でも、いつもとは違う外れの場所でひとりで歌っていたので
気分も違った感じで楽しかったなぁ(*^^*)

来週は大阪に行くため行けないので
路上ライブは再来週頑張りまーす!

悩んでます。。。

毎年冬になると悩みが出てくる・・・。

何の悩みかと言うと・・・
「痒み」

冬になって空気が乾燥してくると
私の肌が痒い痒いよとうずいてくる。

人が一番耐え難い刺激は、
痛みよりも絶対「痒み」だと思います。

私の場合伝染して全身が痒くなるので
本当に辛い。

掻いた痕で皮膚もぼろぼろになるので
これはいかんだろうと思って
色々対策グッズを探しているんだけど
今現在一番いいのはこれ。

M411500H_L

ちょっとスースーするので、
これはいい。

少しだけ肌にひっつくのは忍びないんだけど(^^;)

あと、

oronain

これもいい。

でも、私個人的にはメンタームの方が効力は上。

他に入浴剤だとか・・・スキンクリームなどあるみたいなんだけど、
昔購入して全く効果がなかったのもあったので、
正直どれを購入したらよいのか分かりません・・・。

どなたかいいスキンクリームあったら教えて下さい~~!

念願のソフト~~~!

先週木曜日に落札した念願の動画編集ソフト

届きました~~~~!

wpid-IMAG2380.jpg

まぁ一応今までも・・・Master Collectionに入っていたPremiereは持っていたんだけどね(^^;)

結構安い金額で落札できたので、後は頑張りまーす!!

今日は作業で忙しくてインストールできないけど(^^;)
明日やるぞーーー。

刺激の多い日々(^^)

最近、ひたすら身体を動かす仕事と
ひたすら頭を使いまくる仕事が増えている。

昔習った記憶をあれでもないこれでもない・・・と言う感じで
思い出しながら作業しているので

馬に鞭を打って走らせているようなそんな気分になる

やっている作業は、経理ーー。
経理っていうと基礎を習ったのは
高校と大学のみ。

あとは実務でちょこっとやっただけで
勘定科目をみてあれやこれやと振り分ける作業が大変。

一番難しいなと思うのが、
雑費と消耗品費と事務用品費に分ける基準付けが難しい。
会社によって扱っている項目も違うので

例えば会社の社員の為に購入した書籍や資料本は
「福利厚生費」なのか「新聞図書費」なのか・・・。

イベントに参加する会費にしても
「接待交際費」なのか「諸会費」なのか・・・。

他にもいっぱいあるんだけど(^^;)

昔の会社はガソリン代と高速代も「通信費」の補助科目で
燃料という補助科目をつけて作成していたし・・・

水道光熱費も補助科目で水道代、ガス代、電気代と分けた方がいいらしいし(^^;)
本当に難しいなと・・・思います。

でも日々勉強。
今2箇所で経理に関わる仕事をしているので、自分の糧になるように頑張ろう!

W出勤だにゃ。

風邪気味状態は・・・右から左には流せなかったようで・・・
ちょっと微熱気味。

声も枯れ枯れ。。。
冬は体調管理が大変だね・・・。

今日は昼の職場も夜の職場もハードで忙しかった。
最近は経理業務を色んなところでしている。

来年の冬には日商簿記の検定取りたいなぁ。

今年はやるべき事が決まったので、基礎固め頑張ろう~~!