カテゴリー別アーカイブ: 日記

久々の休日風ライフ

今日は納品の後、
かなーり久しぶりに MAXPLUS泡瀬店に行ってきました。

本当は前に家の模様替えしたときに行きたかったんだけど、
結局行けずじまいだったので一人さすらい?の旅。

色んな雑貨を見るとテンション上がりますねー。
その帰りにSOUPSOUPに行ってきましたー!

wpid-imag3025.jpg

昼の職場の同僚からもこのお店オススメだからぜひ行って!!
と言われていた場所なので楽しみな気分で行ってきましたー。

IMAG3026

パンは食べ放題!!
(一応良識ある「食べきれる範囲内」で。)

IMAG3028スープはSサイズの容器に2種類選ぶことができるようで、
私はミネストローネと枝豆系のクリームスープにしました!

IMAG3029

IMAG3030

IMAG3032

IMAG3034

IMAG3035甘いものは別腹(笑)
っということで私が好きなケーキ。

ミルフィーユを頂きました~~~!

MAXPLUSでゲットしたものはクッション!
IMAG3039前働いていた会社が事業閉鎖するときに
譲っていただいた椅子まだ現役で使えるんだけど、座るとこの革がボロボロで座りにくかった。

んでもって今日購入したクッション乗せたら何かそれっぽくないー?

テンション上がりました。

ついでにセール販売していたミトンも購入ー。
出来るだけ自炊しますようにーという自己暗示(笑)

さてさて充電もちょっと完了したのでまた頑張りますかーー(^-^)/

6月4日のラジオと路上ーー!

今日のいろどりのホームルームはJ-POP特集でした。
場所は初のサテライトスタジオ放送。

FMよみたんのサテライトスタジオは
むら咲むらのお土産品店側にあって
ガラス戸から中を覗き込むこともできる空間ですーー。

いつも使っている機材操作に慣れてなく(><) ドギマギしながら何とかラジオしました。 途中ー。失敗したりCD流れなかったりと色々あったけど 今度触る時はちゃんとしないとなぁと思った次第であります。 読谷から路上に向かう途中ー。 ガソリンを入れながら、車のオイル交換。 オイル古くなっているなぁと思いつつ長い期間タイミングを見計らって 何もしていなかったので、「半額キャンペーン」につられて交換しました。 そして路上ー。 私は8時ぐらいから練習。 今とてもやってみたい曲があります。「絢香のにじいろ」 楽譜はもう出ているけど、楽曲はまだ発売されていない・・・。 それなのでエンドレスリピートして曲を聴くこともできないので まだなぁなぁで歌ってるんですけどねーーー。 まだちゃんと覚えられていない。 B♭mとかC6とか色々もっとコード覚えないとなぁ・・・ 未だにオンコードには手付かずの私。 色々弾けるようになりたいなぁ。 wpid-imag3023.jpg

wpid-1401901451710.jpg

wpid-1401901459501.jpg

wpid-1401901469800.jpg

共有できる話題があるっていいー。

色んな動きがある昼間のお仕事。
毎日色んな事があるので仕事が飽きないー。

色々頑張ってみたいですねーーー。

さてさて今日は仕事の後、友人に本を返しに行ってきましたー。

ポツポツと雨が降る中、共通のネタや近況を話したりして
私はいつも「あー頑張らなきゃ!」という気持ちになる。

やっと少し歩き始められてる自分の目標と
こーしたいという明確な目標がある友人との差もあり
いつまでもこうしていられないなと改めて自分の甘さを再認識しました。

よーし、また今日から頑張ろう!!

今日はWワークなのでした。

wpid-imag3005.jpg

北谷町宮城海岸沿いにある『ふぁぶ』より。

この時期になると夕焼けがとても綺麗で
仕事中に癒されます(*^^*)

空とか海とかゆっくり眺める時間が前より少なくなってきたなぁ。
自然に戯れる余裕も無くなっているし

そろそろ心のリフレッシュしなきゃねぇーー。

ちょっとだけした「食べ物リフレッシュ」
wpid-imag3004.jpg

これ美味しいんだよね~~(笑)

那覇ー。

今日も行ってきましたよぉー。

納品もあって那覇に立ち寄りー。

那覇の商店街ー。
お店見てると何かもっと色んな世界が観たくなる。

友人のお店Lequien Coloredに向かう途中にシーサーを飾りを作っているお店に遭遇。
写真お願いしたら快諾してくれたので撮りましたー。

wpid-imag2991.jpg

昔はシーサーはどこの家の門にあって
「どこの家にもあるもの」=「同じもの」と思い込んでいた節が
あってまともに見ていなかった幼少の頃。

きっかけは何だったのかなーー。
友達の家にあったシーサーの大きい置物の顔にハートマークが描かれたのがあって
シーサーって顔怖いから、このぐらいが可愛いさぁねって言っていたおばあちゃんの話を聞いて
こんなに可愛いシーサーだったらいいなーと思ったことがきっかけで
シーサーを見るようになった。

シーサーは門番なんだから怖い顔してるのが当たり前だよー。という人と
ずっと怖い顔していたら、福の神も逃げるさぁねーと言う人もいて
いろんな解釈があって、今現在にはデフォルメした可愛いものから、本当にすごい怖い顔まで
多種多様。

どれも見てると愛着湧くんだよねー。
やっぱり私はうちなぁんちゅの血引いているんだねーって思う。

さてさて話は変わりまして
行ってきた「Lequien Colored」

新商品出てましたー。
wpid-imag2996.jpg

wpid-imag2994.jpg

wpid-imag2993.jpg

お皿や雑貨を買うときはどこか生活で使うときのイメージして買うんだけど
お皿の上に料理乗せたり、自分の家のインテリアとして追加されている雑貨を想像すると
ワクワクするなぁー。

ちょっと前までは、本当に使えればいいと思って使っていたコップやグラスお椀とかがあるけど
もっとちょっとだけ生活をハイセンスに上げたいなぁという願いがこういうお店に行くと出てきますー。

また「観光客」のふりして国際通り歩き回りたいなぁーーー。

招待お食事とバドミントン大会と撮影ー。

今日は朝からバッタバタな一日でしたー。

朝5時に起きて、納品作業をしてーーー
そして救急病院へーーー。

その後11時半に間に合わせて
ホテル日航アリビラへーー。

今日はFMよみたんがご招待されてランチバイキングいただくことになりましたー。
こういうときじゃないと絶対食べれない品数々ーーー。

1415506_707313482666587_5868583222145290682_o

1487773_707313875999881_4226778346939152735_o

10256941_707313759333226_3301128095650226334_o

10257457_707313805999888_2621213665252334480_o

10257519_707313532666582_8615588234006942273_o

10258559_707313915999877_8058552953233263638_o

10272666_707314059333196_8902067023442922383_o

10295525_707314022666533_7570549523048112348_o

10338602_707314102666525_4173491468521072346_o

10357726_707313659333236_5272854175848334346_o

10382343_707313962666539_3435706000740309617_o

とても美味しかったですーーー。
フルーツもっと食べたかったけど入らなかったーーー。
甘いものは別腹なはずなのにーーー(笑)

その後ーー楚辺公民館に移動してーーー
FMよみたんの第1回バドミントン大会~~~!☆

wpid-imag2985.jpg

ひたすら精一杯頑張ったのにも関わらず・・・
トーナメント最下位でした・・・(><)/ カナシイ ダブルスも足を引っ張ってしまい・・・すいませんでした・・・。 2時半半精一杯動いた後~ 再びアリビラに戻り、PV撮影へーーー。 wpid-imag2988.jpg

オールディーズ+ダンス的イベントで
毎週土曜日午後八時から行なわれているサタデーナイトフィーバーの下撮りでしたー。

動画ばっかり撮っていたので写真がなく悲しいーーー。

何度も頑張ってるつもりだけど上手い絵が撮れなくて悲しい。
この時にこんなポーズを撮るからこの角度から撮る!的なものが必要だなーーー。
もっと頑張らなきゃ。

さてさて夜九時に撮影が終わりーー
機材を片付けて今度は片付けて

宜野湾のヒューマンステージ3Fのスタジオへ~~。
Facebook友達のアー写というバンドの撮影でした。

ドキドキ。
慣れないからなぁーーー。

ライティングのポーズを色々考えて撮影に入る。
トップのライトがないのが辛いけど・・・
ぜーたく言ってられないので
ある機材で出来る限りの撮影!!

IMG_2071

IMG_2061

いい感じに撮れましたよ(?)

そしてこのカットもーー。
私はこっちが好きかも(笑)
IMG_2052

朝からデザインーーー。

wpid-imag2949.jpg

朝からせっせとデザイン案作成。

きなこや様のシフォンケーキのリニューアルデザインなのです!

手描きイラストをスキャンして
イラレでトレースーーー。

可愛い感じにできたかなー。

あとは位置を微調整して
文言入れて
発注かけるのみーーー。

仕上がりが楽しみです!

はらドーナッツ。

今日はデザイン事務所 「カラーズハウス」の経理業務でしたーー。

っとはいえ今回は卓上での仕事ではなく、
県庁へー。

県庁の中行くのはかなり久しぶりだけど・・・
うーん何か緊張するねーー。

パレット久茂地を写メっ。
wpid-imag2932.jpg

かなりのオシャレ的軽装だったから・・・
自分が浮いてるようで(笑)

wpid-imag2990.jpg

文化振興課の入り口で、沖縄工芸関連のチラシやパンフレット資料を
いくつかゲット!!

勉強しなければいけないことがいっぱいー。
学ぶことって楽しいーー情報集めしている間は大変だけどね。

その後移動して、ジャムマーケットへー。
元OPAの近くにある衣服店で商品を預け

その後戻る途中に見つけた
「はらドーナッツ」のお店へー!

wpid-imag2934.jpg

手書き風のイラストが可愛いーー!
お店のシンプルでちょい可愛のポイントが私の好みー!

wpid-imag2936.jpg

wpid-imag2937.jpg

IMAG2948

IMAG2944

wpid-imag2939.jpg

美味しく頂きましたーー

美浜路上ライブーーー。

水曜日は恒例の路上ライブでしたーーー。

いつも写真を撮り忘れてしまう(^^;)

カバー曲を何曲が歌って帰宅ーーー。

音楽仲間の石原さんに
ギター弾いてもらって軽く歌ったけど
やっぱり歌うだけってギター気にしないから楽(笑)

ギターも好きだから練習するけどーー
久々にVOだけで楽しかったなぁー。

髪染めてみましたー。

職業訓練校時代の同期が
カラーモデルを探してるという
グループラインが流れてきたので
行ってきましたー!

場所はうるま市田場のCygneのいうお店。

外観は白塗り。
内装は、白を基調としたシンプルな雰囲気。

私はアッシュ系の色が好きなので、
今回もアッシュ系に染めました。

ビフォー

image

伸びかけの黒の部分と
染まりすぎたオレンジブラウン
の差がはげしくて
ちょっと嫌だったので
今回は全体的に色のトーンを落としました。

アフター

image

ブローしてもらったので、
きれいな感じ(笑)

やっとヤンキー風から卒業できました!

お気に入りのカラーなので、
次回もこの色にしようー(^^)