朝はとてもいい天気だったのに、
夕方に雲行きが危なくなり
夜は雷を伴う大雨。
洗濯物干して出かけてしまったよ(><)
この時期は洗濯が大変だねー。
縮みから嫌いだけど、、、コインランドリー使わないといけないのかなぁ。
んーー。
雨の日って言うと
やっぱりこの曲だよねー。
何か元気が出てくる歌(^^)/
今年の目標ひとつ解決ー。
1.手術を上手くいかせる!
術後報告で・・・今回も・・・心肺停止状態になったらしい・・・。
通りで前みたいな、電気ショックの痛みがあるんだ(^^;)
でも、体調的に問題もなく、手術も上手く行ったらしいです。
残りの目標をドンドン進めていこうー。
2.オリジナル曲を作る
3.本格的にカメラと動画の勉強をする
4.Webを本格的に勉強する
5.デザインを勉強する
6.家の模様替え→あとキッチンのみー!
7.にゃはは
ってことで、
これからも頑張りまーす。
っということで、
今の一番の願いは・・・
ちょっと薄暗い独りの病室から早いとこ抜け出したい・・・かな(笑)
これから先はFacebookには書けないなぁー。
内容重すぎるんやもん。
多分スパイダーしか回ってこないから分からないんだけどね・・・。
さてと、ドナーさん・・・正しくは血縁上の父の双子の弟。
血液型+白血球型が一致していて、去年からずっと交渉をしていた。
父が亡くなって・・・25年。
父の実家は本当に『遺伝』って言って良い位、血液疾患が多い。
父は家庭が複雑なのと、祖父がまぁ俗に言う遊び人で、妾とあちらこちらに兄弟作ってて異母兄弟が17名もいたらしい。。。
それが影響してか、絶縁になっている身内も多いらしい・・・。
父方の祖父には会ったことがない。
まぁ、父の戸籍に入った事無いから、血が繋がっていても他人。
あの家の敷地を割って入ることもできない。
結構の旧家らしく、元は何とか?沖縄に居た事もあるし、鹿児島にもいたことあるらしいが・・・
大本の血はどこの流れか知らないけど、その影響なのか血を残す為に代々と血族婚をしていたらしい。
祖父の奥さんは祖父の父の弟の娘だと聞いたし、その祖父の父も従姉妹と結婚したらしい。
医者は遺伝の可能性を反対してるけど、父の兄弟17名中13名は白血病や血液疾患の病気に罹っている。
内9名は既に亡くなっている。
父の双子の弟は一度の血液疾患にならず健康体。
私の母との間に私が生まれる前の奥さんとの間の子供が二人いて、私には異母兄弟が二人居る。
双子の兄と姉。
小学校三年の時に色んな手段を作って沖縄に居る私を探し出して、父の元に連れて行った人。
私の家の事情も複雑だから・・・未だに母には話せずそのまま。
まぁ一生話す気はない。兄弟にも親戚にも。
それからちょこちょこ色んな世界を見せてくれたけど、
姉も兄も血液疾患という病気を抱えてる。
兄は私が19歳の時に慢性骨髄性白血病が急性転化して亡くなった。
姉は同じく慢性骨髄性白血病だけどグリベックのおかげで兄の時よりは治療の上手く行っている。
父の双子の弟は、本人が30歳の時に絶縁状態になり、ずっと大阪に住んでいる。
この間1月に大阪に行った理由の一つ。
姉と一緒に会いに行くこと。
まぁ父が1回しかあった記憶がないから・・・勿論お会いするのは初めて。
もう殆ど父の顔記憶がないけど、やっぱり似てる気がする。
兄に似てるなと、その時は思った。
姉がちょこちょこ連絡取っているみたいだったけど、
姉が今回の手術に関して何回も説得して、反対する彼を納得させてくれた。
年齢が少しオーバーしているので提供には・・・無理がある可能性があると言っていた。
でもこれしか方法が無いのと、提供本人の体調調整。
結構鍛えているのか細マッチョ的な身体で
ずっと運動しているおかげなのか体力的には40代。
酒も殆ど飲まず、煙草もしたことがないということで体調的には良好。
奇跡的に提供が認められました。
まぁ血液提供なんですけどね・・・。
父の弟が風邪気味で体調崩しかけたので(←諸事情)
延期になる予定だったんですけど、(←検査して色々OKということで)
決行することになりました。
手術とはいえ・・・私の自己血と叔父の保存血輸血。
どちらかというと治療なんですかね。
100%白血球の型が合ってるって奇跡らしいです。
福岡の手術の時は心配停止して手術はストップ
復活させる為に結構大変だったみたい(記憶無いので他人事(笑))
今回は機材的に強い味方があるのでこの間みたいにはならないらしい。
まぁそんなわけで・・・行ってきますねー。
しばしのさよならー。
病院暇すぎ。
独りの部屋って
何か・・・これから先の『何か』を暗示しているみたいで怖い。
大丈夫って言い聞かせているんだけどね。
負けるな・・・私。
今日の湿度は70%超え。
この蒸されてる感覚は何ともねー。
今日は一日中かなりバタバタになりそう・・・。
まぁでも先に進む為のその一歩って所かな。
TODO山ほどだよー。
待たされる事確定だから
インターネットが使える部屋にしてもらったー。
ちょっとだけ贅沢。
ノートパソコンでネットしまくってやる。
それにしても仕事も片付けないといけない。
土壇場に入った撮影のお仕事終わらせて、
2泊3日頑張ってきまふー。
検査お疲れさんの模様ー。
骨髄穿刺の時の背中が痛い・・・。
腰がズキズキするもう何十回もやってるけど
あの痛みはダメだな・・・。
本当はたんぱく質厳禁だったけど、
心臓の負荷考えてからなのか、
土曜日の午後3時までOKになった。
とはいえ何を食べたらいいのか・・・(笑)
いざOK-ってなると何したらいいか分からんよねー。
今日はW出勤。
明日は夜から入院。
ぎりぎりまでお仕事(笑)
日曜日はとある手術なのだ・・・。
月曜日午前中に退院予定。。。
怖いな怖いな色々怖いな・・・。
でも、昨日ちょびっとだけいい事あったから
結構なげんきんな性格でちょっと今日は調子がいい。
あーわかりやすっ自分の性格。
明日願掛け連絡しようと思ってるけどできないだろうなー。
臆病なので(^^;)
—
最近色んな方々から漫画を借りているけど・・・
今は友人から借りた「EXIT」という音楽マンガが楽しいー。
凡河内君格好いいなー(笑)
まだ完結していないから続きが気になってしょうがない・・・。
意気揚々と夢に向かって進んでいるストーリーの漫画で読んでいくうちに
あー自分も負けてられないなぁという気持ちになって
やる気がでてくる。
やっぱりだ。立ち向かっていく勇気が必要だよね。
何事も!
うーん。
昨日の発作のせいでひとつ検査が増えてしまった。
この間の骨髄穿刺のせいで腰も背中も痛いのに・・・
何だってこんな時期に心筋シンチするんだ(–;)
検査で倒れそう(–)
今日の血圧・・・89/58だって低すぎ・・・。
よし頑張ってきますー。
最近色々不安で眠れなかったんだけど、
そのツケが回ってきたのか・・・
心臓のガッチリ掴まれて揺すられてるような痛みと
呼吸しづらい状態が起きて
朝6時ぐらいから・・・病院に。
意識も何かフラフラ状態で
状況を細かく説明して・・・救急車呼ぶこともできなかったので
タクシー呼んでかかりつけの病院へ。
救急の応急処置で落ち着いたんだけど、
8時から11時半まで待たされ放題・・・。
10分の診察終えて
また会計まで1時間半・・・。
連休明けだから異常に混んでました。。。
今まで適合性とか色んなものでニトロ服用した事無いんだけど
今回はじめて渡された・・・。
本当は血液疾患も両方持っている私にはタブーな薬。
ただでも低血圧で下が60切るとかよくあるのに
血圧下がったらそれこそやばいかもしれないんだけど・・・。
でも、独り暮らしでいざ呼吸困難起こしてどうにもならないときの為の
仮処置用として持っていた方がいいと言われて今日から持つことに・・・。
本当に私手術乗り切れるのかな・・・怖くなってきた。
本当に人に見られたくないあれやこれやは処分しとこうかな(^^;;;)
もしかしたら、あと200時間足らず・・・。
考えたくないけど・・・。
本気で借りたもの返す作業しよう・・・。
とにかく手術上手く行きますように。
病院から帰ってきて何やら色々してるけど
急性転化は免れた・・・。
それだとどうにもならんのよね・・・。
手術もできないし、移植もできないし・・・(>_<)
抗がん剤きつくなって、髪抜けるは抜ける・・・。
1週間だけのものだから、抜ききる前に終わりそうだけど・・・
落ち武者みたいになりそう。
人毛のウィッグ来た。
ちゃんとした医療用ウィッグで私の髪質、伸び具合とか見て付けるから
全く違和感なし。
もっと少なくなったら付けよう。
明日からたんぱく質禁。
梅雨も入って身体重たいのに・・・どうなるかねーー。
さて、仕事終わらせるとしますか・・・。
怖いだとか
もうダメだとか
可能性とか
将来とか
真逆の言葉がいくつも
頭を巡って
気がおかしくなりそう。
でも、それでも勝ちたい。
そういえば、アレに関しても
私勝負してないやんか・・・。
しり込みしててもダメやな。
時間がないから動かなきゃ。
まずは自分に勝負。
自分に勝たなきゃ
その他のことには勝てない。
頑張ろう!!