初めまして35歳の私。
さよなら、34歳の私。
今年も頑張っていきたいと思います(*^^*)
みんなありがとう~~~!
そして、リベンジのおみくじを引く為に再び普天間神宮へ。
最初に引いた・・・は無かったことにしたけど・・・
今回引いたおみくじもあまり・・・な結果でした。
でも、ひとつだけいいことはあった。
だから行ってよかったかもしれない(^^)/
私これでも、ラジオパーソナリティしてます。
何故、これでも・・・というのかというと・・・
カミ倒してしまうぐらい噛んでしまう(^^;)
いい加減どうにかしなきゃと思いつつ、
少しは活舌よくなるように練習していたりするんですけどね。
はっきり声が抜けないように発音する
腹から声を出す
口をしっかり動かす
ボイトレの基本と同じなんですよね。
去年の中頃からボイストレーニング本を見ながらやってるけど、
姿勢整えるのと腹筋を鍛えるのは大事だなと思います。
本当に今年はこのたるんたるんなお腹どうにかしないと(^^;)
本題に戻って・・・
どこでパーソナリティしてるかというと、
FMよみたん http://www.fmyomita.co.jp/で毎週水曜日の午後5時から午後6時まで喋ってますよ!
毎週音楽のテーマを変えて色んな音楽流してますよー!!
今日のテーマは「はじまりの歌」特集!
独断と偏見で決めた はじまりっぽい曲だなーというのをチョイスして流してます(*^^*)
ラジオが終わった後移動して美浜へ。
毎週水曜日は恒例、路上ライブをしてますー!
音楽仲間が数名集まって、カバー曲やオリジナル曲を歌ってますーー。
これからは寒い時期、完全防寒しないと本当に寒くて大変です。
練習も兼ねて19時半から21時半まで23曲歌いましたーー。
あとはコード譜見なくても歌えるようにしたいなと思うのが今年の目標ですーーー。
今日はサプライズがありました~~~!
私1月10日が誕生日なんだけど、一足早く祝ってもらいました~~!
ありがとう、ちなっちゃん!!
今日は海越えたはるか遠くにいるTちゃんの15歳の誕生日。
10年以上も逢ってないけど、何もできないけどおめでとう~!
1月8日はムーチーの日。
みんなはカーサームーチー食べましたかー。
私は5つぐらい色んな場所で食べました(笑)
全く食べすぎですよ(苦笑)
5つも食べたから厄払いはバッチリですね(笑)
餅粉に水を加えながら練ったものを長方形にカットして、月桃の葉に包んで蒸したものを「ムーチー(鬼餅)」といいます!
月桃(沖縄ではサンニンと呼んでます)の葉には、独特な香りがあって私は好きです。
強い殺菌作用があるので、色んな製品に使われているんですよね(^^)
沖縄では、ムーチーは、縁起のよい食べ物と言われていて大量に作って近所や友人に配ったりしてますよー。
毎年、旧暦の12月8日(ムーチーの日)にムーチーをかまどや仏壇、神棚などに供え、
家族の健康を祈り、厄払いをします。
そして、いつも言われているのが、ムーチーの日は必ずって言うほど寒くなる!と言われて
風も強くなり寒くなるので「ムーチービーサ」と言葉が沖縄では色んな場所から飛び交います(笑)
今年は日中は暑かった。
暑いよねーーー今年はムーチービーサは関係ないねーーー。
と話していたけど、夕方に雨降った後から気温が下がり、結局はムーチービーサになりましたよ。
気温差激しいので風邪に気をつけたいですね。
久々の経理業務。
色々制度も法律も変わってるから勉強しないといけないね。
やった作業は年末調整。
もっと知識つけようと思った今日でした。
新年明けて・・・なかなか明けた気分にならないまま、
普通の日常に戻りつつあるので・・・
2014年という区切りをしっかりつけなければと思い、初詣行ってきましたー!
場所はいつもの普天間神宮。
毎年200円駐車場に停めるんだけど、
今年は仮設無料駐車場に停めて長い距離を歩きました。
思ったよりも寒くなくて良かった。
1時間程並んで待って、お参りし、御守りも買って、
さてさて今年の運勢を占うための、おみくじを引きました・・・。
「・・・・・・。」
今年は・・・引かなかったことにしようかな・・・なんて(^^;)
お参りするときに少ない金額なのにも関わらず
いっぱいお願い事したツケが回ったのかなぁなんて(^^;)
あと一回だけリベンジしてもいい??(笑)
帰りにはどうしても食べたくて
オムそば買ってしまいました・・・。
どうしたダイエット(苦笑)
でも、今年入ってツイスト2種類と腹筋は頑張ってます。
だけどウォーキングしにいく時間が作れない・・・。
頑張らないとねーーー。
新年初の初出勤。
怒涛のノルマをお昼の勤務で乗り越えた後での夜の出勤でした。
早く早く動かなきゃと思いつつ今年ももう4日目。
同窓会の余韻に浸る暇もなく、実家から帰って即出勤。
そして山のように溜まった案件をこなすこなす(笑)
まぁでも、ちゃんとノルマクリアをした。
ひとつひとつでも足元から小さいことをクリアしなきゃ。
あっまだ大きな問題が残っていた(^^;)
まぁ少しずつだね・・・。
頑張れーーー。
同窓会行ってきました!!
本部町チサンリゾートホテルという海洋博記念公園のほぼ隣、元「ロイヤルビューホテル」が会場でした。
動画制作本当に超ギリギリで(^^;)
19:00から会場なのに・・・沖縄市にあるアパートを出たのは・・・17:40やばいねーーー。
高速ぶっとばして(苦笑)
現地到着が19:30(涙)
本当はもっといろんな人と話したかったのよ。
でも、まぁ緊張して喋れなかったのもある・・・。
かれこれながーーーーい期間、
その存在を気にしていた当時の片思いしていた彼も発見したけど、
一言も話せず(><)
っというより雰囲気変わりすぎて
本人と特定するまでにかなり時間かかったね・・・。
おそるべし時間(–;)
過去の事に関して謝ってくる人がいっぱいいた。
これからはヨロシクなーみたいなことをいう人もいた。
私はなぜか・・・今更なーって気分にはならなかった。
正直、泣きそうになったね。
恨んでいても何も始まらない・・・。
私も歩まなきゃね(^^)/
あー写真が欲しい。
あっそうそう、作った動画の話。
一応好評でした。
大丈夫かな・・・大丈夫かなっと色々悩みましたが・・・。
今年もいい年になりそうです・・・。
まだノートに今年の計画書いてまとめていません・・・。
ノタノタしている間に時間は経過するんだよね・・・おっそろしい・・・。
とにかく今年も頑張ります~!
明けましての二日目。
相変わらず、動画製作中です。
普通の人なら初夢のひとつやふたつ見てる時間かも知れないけど、
私はまだ作業中~~~。
頑張れーーー。