カテゴリー別アーカイブ: 日記

ソロクラ喫茶3周年記念イベント☆

11月4日は、ソロクラ喫茶の3周年記念イベントでした!

沖縄市古謝にあるとてもオシャレなカフェで
音楽仲間のたーやんさん夫妻が経営しているカフェです~(*^^*)

IMG_0527入り口は沢山の花で埋め尽くされていましたー☆

今日は音楽仲間が多いということで、
各メンバー1~3曲を披露するイベントでしたー。

IMG_0528ホイルスピンのヒロさんの司会から始まり、

IMG_0530ビールを飲んでるたーやんさんが加わりましたー。

1組目のミュージシャン(クワガタ男爵さん)
おじいちゃんカツラに前が見えないグルグルめがねという印象的な現れたクワガタ男爵さん。
今日が最初で最後のライブになるそうです。
キャラが濃いのでそのまま続けてほしいー。

IMG_0543

IMG_0542

IMG_0540

IMG_0554

IMG_0566記念プロマイド5枚ありますー☆

2組目のミュージシャン(メルシーさん)
メルシーはヒロさんと彼女のミナちゃんのユニットです。

IMG_0589YUIさんのカバーが凄い良かった(*^^*)
前に聴けたのは2年も前だったので、再び聴けて良かったー。

IMG_0587

IMG_0593

IMG_05963組目のミュージシャン(ハヅキさん)
ピアノ奏者のハヅキさんです。
ピアノの音って和みますね(*^^*)
ゆったり聴き入ってました。

IMG_0616

IMG_06184組目のミュージシャン(ヒトリツチナリさん)
ヒトリツチナリさんの声がアコギとめちゃくちゃマッチしてました。
オリジナル曲「シャイニングデイズ」が良かったー☆

IMG_0624

IMG_06215組目のミュージシャン(ちなつさん)
水曜日の路上ライブでも一緒のちなつさんです(^^)
とても素敵な唄を歌いますよー。

IMG_0628

IMG_06276組目のミュージシャン(オカリナやまちゃんさん)
福岡からいらっしゃったオカリナやまちゃんさんです。
沖縄には今年10回も来ているそうです。

IMG_0631

IMG_0630色んな場所で必ず毎月1回は遭遇します。
沖縄県在住の方よりもお会いする事が多い方ですよー。
三日月がとても素敵でした☆

7組目のミュージシャン(高瀬★コユキさん)
水曜日の路上ライブでも一緒の高瀬★コユキさんです。
プロレス系覆面で登場!

IMG_0633パフォーマンスはすごいのに人前は苦手らしいです。
オレンジペコの歌が最高でした。

私もペコの意味は分かりません!

IMG_06458組目のミュージシャン(しんさん)
以前に木曜路上ライブ「どこでもツアーズ」をしていた時のメンバーです。
フォーク的な歌が好きなしんさんの歌を聞くのは、2年ぶり。

IMG_0651

IMG_0655中島みゆきさんのカバー「糸」が素敵でしたー。

9組目のミュージシャン(私)
いろどりというユニットでは歌ったことあったけど、
ひとり名義「Selika」で活動するのは初めて。
意味が分からないぐらい緊張しました。

歌った後は足がガクガクでした(><)
ギター頑張るぞー。
写真持ってないので今回掲載なしー。

10組目のミュージシャン(三毛猫パトローネさん)
三毛猫パトローネは加藤さんと汐さんの夫婦ユニットです!
昭和歌謡風の歌を歌ってくれましたー。

IMG_0666

IMG_0664

IMG_0665低いボイスがいい感じな雰囲気醸し出してました!

11組目のミュージシャン(アコーディオン奏者玉那覇さん)
ニヒルな雰囲気の渋い玉那覇さん。
弾く曲はとてもユニークな曲でした。
アコーディオンって両方こんなに指が動くんですねー。

IMG_0671マリオブラザーズのタイムオーバー→時間切れ→ゲームオーバーに繋がる
曲の流れが笑いを誘いました。

IMG_0669マリオブラザーズめちゃくちゃはまっていたなぁー。懐かしい1曲でした!

12組目のミュージシャン(ラップップ83さん)
結成19年目の音楽ユニットラップップ83さん。
美浜の路上ライブで一緒にしているメンバーです!

IMG_0678海苔弁女(漢字でいいのかな?)は名曲です(^^)/

IMG_0683

IMG_068613組目のミュージシャン(SEE YAさん)
いつものごとく即興あり。いつもしている採点の基準が分かりません。

IMG_0706SEE YAはCHAGE&ASKAのカバーユニットですー。

IMG_0704歌もそうだけど、二人の掛け合いが面白かったです。

14組目のミュージシャン(上地テレキャスターさん)
大トリに現れたのは上地テレキャスターさんでした。

IMG_0711めちゃくちゃパワーのある歌を歌って頂きましたーー!!

とても楽しいイベントでしたー☆
みんなとのショット☆

IMG_0523

IMG_0525

IMG_0716

IMG_0713

ここ1週間は忙しかったかも。

今日は妹と作戦会議してきました。

決行は12月です。
頑張ります☆

ここ数日はかなり忙しかった。

10月30日(水)はラジオの後に美浜で路上ライブ!!

IMG_9592写真は、覆面ミュージシャンの高瀬★コユキさんです。

謎のベールに包まれた覆面姿のミュージシャン。
歌う曲もなんだか謎のベールに包まれています。

次回もー路上ライブメンバーひとりずつ紹介して行きます~~!

10月31日(木)
仕事でした。とてつもなく仕事でした。
けど、仕事上がった後に美浜で開催されていたハロウィンへー。

基地に住んでいる従姉妹の紹介で米軍さんから写真撮影の仕事請けました~!
片言の英語でポーズの指示をしたり、ついついドイツ語が出てしまってパニくったり(笑)
でも、途中雨降ったので大変だったなぁ。

その後は那覇に居る時によく参加していたmixiのカラオケコミュのメンバーが
ハロウィンのために美浜に来るということで合流。

私は猫耳でした。
だけど、痩せないと写真はアップしません。
絶対しません(笑)

集合写真★
IMG_960311月1日(金)
とてつもなくお仕事☆
午後からはよみたん祭りの実況中継車の準備のためによみたんへー。

サテライト繋ぎの設定をしたり、映像の準備をしたり~。
私はサポートスタッフなのでまだまだ足手まといでしたが、来年は2TOPで行けるぐらい
力つけなければ!と思った瞬間でした。

11月2日(土)&11月3日(日)
よみたんまつりにてー。
ラジオ中継車のスタッフとして頑張っていました!!

朝4時半起き→6時着→そのまま現場にて本放送に向けての準備。
いきなり雨が降って対応したり、慣れない仕事でバタバタしたりー。

二日目は裏方作業と全く触ったことのない映像ミキサー(スイッチャー)を触らせてもらえる機会がありました。
今操作している作業がすぐUSTREAMに反映されるのでどきどき・・・。
操作に慣れるまでに・・・ミスも多かった。あー反省(>M<)

IMG_9661中継はこのバスで行なってますよー。

IMG_9847 IMG_9798IMG_0219バタバタと忙しかったけど、でも楽しかった二日間でしたーーー。

続きは次の日記で~~☆

久々の日記と言うことにしておこう(笑)

 

久々の日記です☆

最近はバタバタな毎日で

体調の変化がありーの。
精神的な波がありーの。

色々ありーの。の二ヶ月だったけど、
細かく色々とイミフなことばかり書いていたので
真っ白な更地にしちゃいました。

知ってる人はここの中だけに留めて忘れてください(笑)

気がつけばもう11月。
今年あと2ヶ月しかないんだってば!

こんな調子でのらりくらり過ごしていたらあっという間に
アラサーからアラフォーになっていくんだねー。

あぁ怖い。時の流れには逆らえぬって感じだよねー。
時の流れを感じた出来事といえば、同窓会。。。

第46期生の本部中学校の同窓会が来年1月2日にあるらしい。
私は卒業して本部とは殆ど関わっていなかったので、2~3回ぐらいは同窓会ぐらいしてるだろうなんて思っていたんだけどね・・・。

中学卒業して20年になるんだって。
そりゃー年も取るよなぁ。

めちゃくちゃ厳しかったけど、ものすごく会いたかった先生が
数年前にお亡くなりになったという話を聞いてとてもショックを受けた。。。
本当に逢いたかった(><)

早く逢わなきゃ逢えなくなるという事を三度経験している。
やっぱり動く時は「今でしょ」は冗談抜きで大切だと思う。

ありがたいことに私はBGM(MusicじゃなくてMovie(笑))を作ることになりました。
学生の時はあまり関わっていない人たちばかりだったから、
今頃から写真を見て名前と顔を確認しているような(苦笑)

IMAG1948
卒業アルバムって本当にたまぁにしか開かないから見ると
とてつもなく長い時間眺めているよね~。

本部といえば最近、釣船の撮影に行ってきました。
2隻船を出して、1隻から追走しながら撮影するというもの。

IMG_9405

伊江島をバックに撮影したワンショット(^^)
結構お気に入り。
まだまだ勉強中の私にこういう機会を与えてもらえるのって幸せです!!

途中、海上で船をぴったりくっつけて、船を乗り換える必要があったんだけど、
機材を持ちながら、若干の隙間のある場所を乗り越えて移るのが
何よりもどきどき。

カメラ落とさないかな。。。
それより私海に落ちないかな(^^;;;)
私泳げないんだけど・・・・。

なぁーんて心配もしましたが、
取り越し苦労だったようで(笑)

ちゃんと乗り越えられました。
怖かったけどねー(苦笑)

その後お店の料理カットも撮影しましたー。
見てるだけで空腹の私の腹の虫がうずく・・・。

IMG_9558

本部の魚って本当にしばらく食べてないんだよね~。
最後にご馳走になりました~(笑)

1日にいっぱいネタを書くと明日からのネタ無くなるのでここぐらいにして、
11月1日からダイエットすることにしましたー!

全盛期からかなり太ってるのでこれはないだろうと思って、肉体改造していきたいと思います!!

11月1日は起点0としてプラスマイナスを記載していこうかと。
目標は-12kg
目標期日は12月31日

今月も色々忙しくなるけど、思いっきりキレイになって
人生変えてみようと思ってます~~☆

明日から読谷まつりだーーー。

気配りできる人。

相手の行動を先読みして
すっとsupportしたり
困ってることに対してすぐ助けて
あげられる人ってすごいなと思う

それも人が気づかないうちに
ちょっと片付けていると
めちゃくちゃかっこいいと思ってしまう

今まであんまり
細かいところ見ていなかったけど
気づいた時の印象が凄く焼きついてて
さらにいい所見つけたことが嬉しい(*^^*)

その人からしたらいつもの普通の事かも知れないけど、
スマートに事を起こすから、誰も気付いていないことが
なんとなく癪で。

いいとこ探しするの楽しいね。

魚が食べたい(笑)

んなことで、ブログにするなって怒られそうだけど、

最近、低炭水化物+植物性たんぱく質を取るように頑張ってるけど、

何かが足りない。

うん・・・足りない。

基本、肉は好きだけどあまり食べないけど
魚って好きだけど高すぎて食べれないんだよね(><)

あー魚、魚(笑)

いっそ妹から手釣り習って海に取りに行くか・・・(笑)
ってか釣りってどうやってやるのか分からない。

誰か連れてってー(笑)

さてと・・・バイトバイト(笑)

読みやすさって大事だねー。

Webデザインをメインで仕事していた頃に
撮影することの喜びを感じ、2年前からカメラの勉強し始め

仕事の需要から動画も勉強してみようと、
色んな参考になりそうな番組など見ています。

最近、すごいなーと思うのが、『字幕』
場面の状況をよく伝える字幕やイラストがあると
見ている番組が数十倍にも面白く感じてしまう魔法
だと思います。

一瞬ですべての緊張感を捉える=写真と
想い出をを再現させる動く世界=映像
どっちも不可欠でどっちも素敵。

構図や感性をもっと身につけて頑張りたいと思いますー。
やっぱり字幕はいつ見てもいいなー。

読みやすいって大事だねー。

打ち合わせ!

今日は宜野湾市大謝名の「Bar Tasting club」で打ち合わせしてきました!

私の好きなお酒がいくつも貯蔵されている(笑)
素敵なお店です(^^)
オーナーも気さくな方でめちゃくちゃ話しやすいですよー!

IMAG1538

お酒の種類がとても半端ない!!
めちゃくちゃいいお店です。

私的にはスマートメディアがツボでした(笑)

帰りにお土産頂きました。

IMAG1539

本当に強いお酒です(笑)
家呑みコレクションが増えた(*^^*)

カレーカレー元気カレー(笑)

夏野菜をたくさん入れて

元気になれと呪文をかけたカレーです(笑)

IMAG1534

ソラマメやナスやきのこ、にんじんは夏野菜じゃないけど・・・
とにかく野菜詰め込んでみました。

夏バテしやすいから栄養つけないよね。

毎日のご飯メニュー考えるのは大変だー。

よーし。

病院の結果について。

あぁ何かFBには書けるないようじゃないのでここにひっそりと。
って誰が見るのかねー(笑)

血小板が著しく少なくなっているので、怪我に注意だとか
白血球の数が増えてきているんだとか
心臓の血管の具合があまり良くないとか

前々から言われてきたんだけど、
病院も23箇所も変えて、状況が良くなったり悪くなったり
色々何たる修羅場も越えてきた(っというと大袈裟だけど)のね。

最近少し安定していたから自分なりに気が緩んだんだろうね。
14年前の体調に戻ってしまいーの。

でも、あの頃って環境的になーんもなくて、
病気抱えていても信じて貰えなくて、
病院行って判明したら挙句の果てに<いらない>って捨てられて
「ははは・・・。」 まぁ、あの沖縄に帰ってきた時って全くのゼロ・・・マイナス?からのスタートで
とにかくがむしゃらに頑張って・・・・
まぁ今も自立してるとは到底言えないけど、何とか実家に頼らず一人暮らししてもう何年だ???

色々あったけど、今生きてるんだもんね。
あの修羅場を乗り越えたんだ。

今回も大丈夫って自分を信じてます。
(あの頃あぁダメだなと思っていた自分でも回復したからなおさら(笑))

だから、昔の私を反面教師にして頑張ります。

とりあえず、一番気にしていたこと昨日解決したし、
本当やりたいこといっぱいあるし、病気なんかに負けてたまるかの心意気です。

だから、タイトルは「よーし。」
今のこのバタバタ仕事片付けたら、写真と動画の勉強する!!
そして、事業計画立てよう。

口下手だから本当に自分で噛み砕いて人に話せるようにしないとね。
コミュニケーションが苦手って理由ではもう避けていられない問題。

あと一人ではどうしようもないから、ちゃんと仕事として成立できる仕組みしっかり作って
一緒に動いてくれる人探さなきゃね。

まだまだやることいっぱい。
まぁでもまずは目の前の仕事片付けよう!!

毎度だけど、頑張れ私(笑)

目標ー。

こんばんは。
何やら波のある荻。です。

将来のこと色々考えています。

来年には事務所を構えようとか、
立ち上げには絶対協力者が必要なので
人集めをどうするだとか。

それ以上に技術磨くのもしていくけど
もうそろそろアラフォーだし、自分の道しっかり築いていかないといけないね。

そのための人生の選択中。

「自分にしか出来ないことをやれ」とよく本に書かれているけど、
自分にしか出来ないことって何なのかよく分からない。

業界を知らないと、「自分だけしか」みたいな判断もつかないし、
マーケティングすることも必要だねー。

どっちつかずにはなりたくないから、間違わないように道を選ばなきゃね。
怒涛のバタバタからあと少しで開放されるかな(><)/

そしたら明日に向かって進むぞー。